ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 千葉経済大学
  2. 千葉経済論叢(全文)第20号~第71号
  3. 第38号

社会科教育法における地理教育

https://lib.cku.repo.nii.ac.jp/records/1090
https://lib.cku.repo.nii.ac.jp/records/1090
dfa1bfcf-d31b-4fc4-820c-fd8fd0889fbe
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004977757.pdf KJ00004977757.pdf (488.9 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-12-15
タイトル
タイトル 社会科教育法における地理教育
言語 ja
タイトル
タイトル Geography Education in Social Studies Teaching Method
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 社会科教育法
キーワード
主題Scheme Other
主題 中学社会科
キーワード
主題Scheme Other
主題 地理的分野
キーワード
主題Scheme Other
主題 資源・エネルギー
キーワード
主題Scheme Other
主題 指導計画
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10124437
著者 山岡, 昭吉

× 山岡, 昭吉

ja 山岡, 昭吉

ja-Kana ヤマオカ, ショウキチ

en Yamaoka, Shokichi


Search repository
抄録(日)
内容記述タイプ Abstract
内容記述 地理的分野・歴史的分野ならびに公民的分野にわたり取り扱われている資源・エネルギー問題について、中学の社会科教育法として、特に地理教育の側面から、学習指導要領の内容と内容の取り扱いにあるように、生徒自身が資源・エネルギー問題を身近に学習できる教育方法を検討した。主体的に活用することができる教材を媒介にして、生徒の家庭外の社会問題としての資源・エネルギーの視点にとどまらず、家庭の内にある問題としても資源・エネルギー問題を考えられる教育方法を考察した。限りある資源・エネルギー問題を、地球規模の地理における埋蔵量や生産量などの視点で扱うとともに、消費量、特に生徒個々人の家庭内の消費量の具体的数値を確認しながら、生徒全員が各家庭内で日々消費している資源・エネルギーの重要性を実感させる指導方法を考えた。資源・エネルギー消費表を家族ともに作成し完成させ、種々の生徒の家庭の例を参考にして、資源・エネルギーの有限性と重要性を認識できる教育方法を提示した。
書誌情報 ja : 千葉経済論叢
en : The Chiba-Keizai ronso

号 38, p. 49-69, 発行日 2008-07-26
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0915972X
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:04:56.575642
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3