WEKO3
アイテム
日本磯漁伝統の研究[XIII]ー 磯漁民(見突き漁民)の漁撈伝承研究ー
https://lib.cku.repo.nii.ac.jp/records/1106
https://lib.cku.repo.nii.ac.jp/records/110690f60f33-cadf-4cc9-815e-276d140269c1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-12-15 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 日本磯漁伝統の研究[XIII]ー 磯漁民(見突き漁民)の漁撈伝承研究ー | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | A Study of the Tradition of Isoryo (Rockfish Fishermen) in Japan | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 磯漁 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 見突き漁 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | アワビ | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ノゾキメガネ | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ミズメガネ | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 磯漁呼称 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 漁撈文化 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 漁撈伝承 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
item_2_source_id_1 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN10124437 | |||||||||||||
著者 |
田邉, 悟
× 田邉, 悟
|
|||||||||||||
item_2_description_10 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 拙稿『日本磯漁伝統の研究』-磯漁民(見突き漁民)の漁撈伝承研究-は、本誌関連にこれまで十二回にわたり継続して連載してきた。また、同様の調査・研究報告は他誌にもあわせて発表してきたが、その主要な研究目的は、わが国におけるアワビ採取とそれにかかわる漁撈習俗、民俗文化の解明についてである。一般に蜑人[あま](海人・海士・海女)とよばれてきた裸潜水漁撈者によるアワビ採取は広く知られているところであるが、アワビ採取は裸潜水漁撈によってのみおこなわれてきたのではなく、あわせて磯浜地帯で磯漁(見突き漁撈)によっても伝統的におこなわれてきた。したがって、この種の漁撈民俗や習俗、あるいは、わが国民と海とのかかわりのある基層文化を明らかにしていくためには、両方の研究がかみあわなければ片手おちになる。筆者はこれまでに『日本蜑人あま伝統の研究』や『近世日本蜑人伝統の研究』・『海女』・『相州の海士』・『伊豆相模の民具』などの著作をとおして、この方面の研究成果を明らかにしてきた。したがって本稿関連の調査・研究とあわせて研究目的を達成することになる。@ABSE | |||||||||||||
bibliographic_information |
ja : 千葉経済論叢 en : The Chiba-Keizai ronso 号 36, p. 1-30, 発行日 2007-07-19 |
|||||||||||||
item_2_source_id_20 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 0915972X |