WEKO3
アイテム
楽しい学習に関する思想の検討
https://lib.cku.repo.nii.ac.jp/records/1111
https://lib.cku.repo.nii.ac.jp/records/1111f69da74f-9649-4a7c-ad23-5ee775e2f6a5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-12-15 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 楽しい学習に関する思想の検討 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | An Examination of Thoughts about Enjoyable Learning | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | エラスムス | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ロック | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ルソー | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | イリッチ | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 学習 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
item_2_source_id_1 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN10124437 | |||||||||||||
著者 |
小池, 順子
× 小池, 順子
|
|||||||||||||
item_2_description_10 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 本論文は、楽しい学習という言葉がもつ原理的意味の追究を目的としている。真の学習の観点から、楽しさの本質の検討に基づきつつ各思想を評価検討し、学校が子ども自らが事柄を追及する力を失わせてしまうことのないように、楽しい教育の本質を解明する。考察の手がかりとして、エラスムス、ロック、ルソーという教育思想家たちが楽しい学習に関してどのように述べてきたかを辿り、最後にイリッチの学校制度批判から、学校で学ぶあるいは楽しく学ぶということの難しさを明らかにした。 | |||||||||||||
bibliographic_information |
ja : 千葉経済論叢 en : The Chiba-Keizai ronso 号 35, p. 1-18, 発行日 2006-12-20 |
|||||||||||||
item_2_source_id_20 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 0915972X |