ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To

Field does not validate

To

Field does not validate

To
lat lon distance


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 千葉経済大学
  2. 千葉経済論叢(全文)第20号~第71号
  3. 第30号

広狭両義の経営情報(経営学:情報資源管理)

https://lib.cku.repo.nii.ac.jp/records/1164
https://lib.cku.repo.nii.ac.jp/records/1164
8ca1dc5c-1155-4fef-888c-affa2bafcda1
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004179237.pdf KJ00004179237.pdf (1.5 MB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-12-15
タイトル
タイトル 広狭両義の経営情報(経営学:情報資源管理)
言語 ja
タイトル
タイトル Information Concepts of Management in the Broad Sense and the Narrow Sense
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 経営情報
キーワード
主題Scheme Other
主題 意思決定
キーワード
主題Scheme Other
主題 経営理念
キーワード
主題Scheme Other
主題 情報
キーワード
主題Scheme Other
主題 知識
キーワード
主題Scheme Other
主題 情報システム
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
item_2_source_id_1
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10124437
著者 藤森, 友明

× 藤森, 友明

ja 藤森, 友明

ja-Kana フジモリ, トモアキ

en Fujimori, Tomoaki


Search repository
item_2_description_10
内容記述タイプ Abstract
内容記述 経営情報という語が頻繁に用いられるにもかかわらず大多数に支持される標準的理解があるとは言い難い。経営情報の意味を意思決定への利用の観点以外から検討することが少なかったことにその原因がある。意思決定以外の観点として、情報発信の観点・意思決定前提の観点・知識創造の観点等が検討されるべきである。企業における早い時期の事務系情報システムは、意思決定への利用を強く意識して構築された。その後今日に至るまで情報システムの構築目的は順次追加されてきた。このことから、順次追加された構築目的が当初の目的の副次的目的として扱われる傾向がある。意思決定を強く意識した狭義経営情報は意思決定の判断材料と定義される。多様な情報システムの構築目的を等しく意識して広義に経営情報を理解する場合、その定義は(1)意思決定の判断材料・(2)意思決定前提としての規範的情報・(3)知識創造のための知的刺激等の内容を含む全体となる。
bibliographic_information ja : 千葉経済論叢
en : The Chiba-Keizai ronso

号 30, p. 37-62, 発行日 2004-07-15
item_2_source_id_20
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 0915972X
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:03:46.630891
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3