WEKO3
アイテム
<研究ノート>海洋開発におけるリスク概念の検討と新保険市場の可能性(政策科学)(<小特集>故栗林政雄教授追悼記念小特集『リスクと保険』)
https://lib.cku.repo.nii.ac.jp/records/1234
https://lib.cku.repo.nii.ac.jp/records/1234a5b90f02-7bdd-475f-9202-63692d3660d9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-12-15 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | <研究ノート>海洋開発におけるリスク概念の検討と新保険市場の可能性(政策科学)(<小特集>故栗林政雄教授追悼記念小特集『リスクと保険』) | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | <Notes>Examination of Risks in Ocean Development and New Market for Insurance(Risk and insurance : Special Issue for the Menory of Late Professor M. Kuribayashi) | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 技術開発 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 国家プロジェク | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 大型プロジェクト | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 海洋開発 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 研究開発 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ハイテク企業 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ベンチャー | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 技術リスク | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 研究開発組織リスク | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 政策リスク | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 技術経済学 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 新古典派経済学 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | モラル・ハザード | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 言語分析 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
item_2_source_id_1 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN10124437 | |||||||||||||
著者 |
江藤, 肇
× 江藤, 肇
|
|||||||||||||
item_2_description_10 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 技術開発とくに研究開発の計画におけるリスクの概念を,言語分析哲学で開発され法哲学などに応用された言語または概念分析の手法を援用して検討する。とくに,リスク概念が特徴的に現れると思われる海洋開発に即して検討する。海洋に関する国民の意識を検討した後,海洋開発を含む国家プロジェクトの政治・行政制度を,産業界における研究開発制度との比較から検討し,リスク回避型計画行動との関係を検討する。次に,研究開発計画を含む政府の計画行動規範を検討し,それに現在強い影響を与えている新古典派経済学の理論体系における技術開発リスクの概念について,それが政策論的に妥当な概念であるか検討する。銀行のリスク回避体質により,研究開発志向型ハイテク大企業やベンチャーの資金調達が困難である現状につき,軍や一部企業の人事考課システムを参考に,銀行の人事考課システムを検討する。リスク回避に徹する銀行に比べ,リスクや技術に習熟している保険業の体質に注目し,銀行の研究開発融資に保険を付ける対銀行の保険新商品,銀行に代わって保険業が直接ベンチャー融資に積極的に進出する可能性,独立ベンチャーの新分野としての研究開発リスク査定のコンサルティング業務などを検討する。とくに,それが海洋開発閑連技術への融資コンサルタントとして漁村の発展に貢献できる可能性を論じる。 | |||||||||||||
bibliographic_information |
ja : 千葉経済論叢 en : The Chiba-Keizai ronso 号 25, p. 101-128, 発行日 2001-12-07 |
|||||||||||||
item_2_source_id_20 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 0915972X |