WEKO3
アイテム
ダイバーシティとインクルージョン-KHコーダーによる新聞記事分析-
https://lib.cku.repo.nii.ac.jp/records/1606
https://lib.cku.repo.nii.ac.jp/records/1606fc20d093-b35f-409c-aa6f-1922aec2d488
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-06-30 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | ダイバーシティとインクルージョン-KHコーダーによる新聞記事分析- | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Diversity and Inclusion -Text Analysis of Newspaper Articles 2021 by KH Coder- | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ダイバーシティ | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | インクルージョン | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 日本経済新聞 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者 |
吉澤, 昭人
× 吉澤, 昭人
|
|||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | マネジメントの世界にもインクルージョンという言葉が浸透してきている。ダイバーシティを議論する上でインクルージョンへの理解は不可欠である。両者がどのような文脈で捉えられ、使用されているか、両者の関係はどのように捉えられているかを知るため、「ダイバーシティ」が含まれる新聞記事と「インクルージョン」が含まれる記事の特徴をKHコーダーによる分析を行って検討した。結果、「ダイバーシティ」は経営・マネジメント分野における記事において理解・浸透があるといえるが、女性の働き方に焦点を当てた記事が大半である傾向に変化はなかった。一方、インクルージョンは「ダイバーシティ」等の言葉と共に登場する場合以外の場面、すなわちもっぱら単独で使われる場合はマネジメント・経営とは関係が薄い記事が多い傾向がある点が明らかになった。「ダイバーシティ」等の言葉と共に登場する場合でも、経営・マネジメントよりも社会一般の問題を論じる場面で使われる傾向があると判明した。 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
書誌情報 |
ja : 千葉経済論叢 en : CHIBA KEIZAI RONSO 号 66, p. 205-220, 発行日 2022-06-30 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
出版者 | 千葉経済大学 | |||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 21876320 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA12625180 |