ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 千葉経済大学
  2. 千葉経済論叢(全文)第20号~第71号
  3. 第68号

南アフリカ産業学校史試論 ― 1920年代西ケープにおける女子の保護を中心に

https://lib.cku.repo.nii.ac.jp/records/2000015
https://lib.cku.repo.nii.ac.jp/records/2000015
0cc58953-7969-4bdd-b182-1365dbd3b4b4
名前 / ファイル ライセンス アクション
chibakeizaironso68_13.pdf chibakeizaironso68_13.pdf
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2023-07-06
タイトル
タイトル 南アフリカ産業学校史試論 ― 1920年代西ケープにおける女子の保護を中心に
言語 ja
タイトル
タイトル An Essay on the History of Industrial Schools in South Africa:From a Perspective of the Policy of Girl’s Protection in 1920s Western Cape
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 プア・ホワイト問題
キーワード
主題Scheme Other
主題 女子の保護
キーワード
主題Scheme Other
主題 技能教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 全寮制学校
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 宗村, 敦子

× 宗村, 敦子

ja 宗村, 敦子

ja-Kana ムネムラ, アツコ

en Munemura, Atsuko


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 南アフリカ女性史では、1920年代の工業化期の女性職工の就業経路は、資料の制約のためにあまり多くを語られてこなかった。それは労働組合組織での徒弟訓練制度を整備してきた男子の労働環境と異なり、女子がもっぱら「家庭環境の改善者」としての役割を期待されてきたことに起因する。ことに人種分離政策が先鋭化するこの時期、女性の賃金労働者を形成することが「どの人種グループにどのように期待されていたか」だけは曖昧であり、彼女たちの初等教育修了前後からの就業経路については研究が乏しい。本稿では貧困の若年女性の保護においては全国でも取り組みの早いケープ州を中心に、「女子の保護」において技能訓練がどのように位置付けられたのかを概観し、その出発点である産業学校に負わされた教育機能とその実績との乖離について考察する。
言語 ja
書誌情報 ja : 千葉経済論叢
en : CHIBA KEIZAI RONSO

号 68, p. 247-264, 発行日 2023-06-30
出版者
出版者 千葉経済大学
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 21876320
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12625180
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-07-06 02:10:44.742304
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3