WEKO3
アイテム
家族内所得移転ゲームにおけるリーダーシップの決定要因
https://lib.cku.repo.nii.ac.jp/records/1047
https://lib.cku.repo.nii.ac.jp/records/1047e9c2750c-1679-4424-b7fc-8ba3a7f0350b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-12-15 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 家族内所得移転ゲームにおけるリーダーシップの決定要因 | |||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Determinants of leadership in an intra-family transfer game | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 世代間移転 | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 所得移転ゲーム | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | スタッケルベルグ均衡 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
item_2_source_id_1 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN10124437 | |||||||||||||
著者 |
藤生, 裕
× 藤生, 裕
|
|||||||||||||
item_2_description_10 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 本論文では、2プレーヤー間の純粋なゲームにおいて、どちらのプレーヤーがゲームのリーダーシップをとるのか、その決定要因を分析する。このため、親子間の所得移転ゲームを定式化し、親と子がそれぞれゲームのリーダーとなる均衡が成立する条件を調べる。分析の結果、親子のうち、どちらがゲームのリーダーとなるかどうかは、各主体の選択する変数間の限界代替率が、相手の選択する変数に応じて、どのような振る舞いをするのかに依存することがわかる。その上で、親がゲームのリーダーとなる条件及び子がゲームのリーダーとなる条件を明らかにしている。 | |||||||||||||
bibliographic_information |
ja : 千葉経済論叢 en : The Chiba-Keizai ronso 号 44, p. 31-47, 発行日 2011-07-30 |
|||||||||||||
item_2_source_id_20 | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 0915972X |