ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 千葉経済大学短期大学部
  2. 千葉経済大学短期大学部研究紀要(全文)第3号~第21号
  3. 第10号

子どもは、教師の「発問」とは異なる「問い」を持つ

https://lib.cku.repo.nii.ac.jp/records/975
https://lib.cku.repo.nii.ac.jp/records/975
3522df4a-e0de-4606-ae2c-469d226ff494
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00009508902.pdf KJ00009508902.pdf (927.1 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-12-15
タイトル
タイトル 子どもは、教師の「発問」とは異なる「問い」を持つ
言語 ja
タイトル
タイトル Children have different questions than one's asked by teachers
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12694310
著者 塚本, 幸男

× 塚本, 幸男

ja 塚本, 幸男

ja-Kana ツカモト, ユキオ

en Tsukamoto, Yukio


Search repository
抄録(英)
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The functional system of thoughts, as in the inner states of children, would be difficult to comprehend if one is to refer a classroom solely in visual terms, as an exchange place of opinions for children. Therefore, children who give approximate answer to teachers' questions often become complex subjects. However, when teachers focus on invisible meanings behind the questions, then children can find new questions that teachers don't contemplate. By considering together with teachers, children can become subjects that will expand the scope of world education.
書誌情報 ja : 千葉経済大学短期大学部研究紀要
en : Bulletin of Chiba Keizai College

号 10, p. 25-37, 発行日 2014-03-31
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00009508902
ISSN
収録物識別子タイプ EISSN
収録物識別子 2189034X
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 10:08:08.846027
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3